市販のお茶で簡単! さっぱり梅冷茶漬け
市販のお茶とめんつゆの合わせ技で簡単に作れる「梅冷茶漬け」のレシピです。
梅干しの酸味やしその清涼感でさっぱりと食べられます。エキストラバージンオリーブオイルもかけると香り良く仕上がります。
材料
人数:1人分
調理器具:
| 材料名 | 分量 |
|---|---|
| ご飯 | 1杯分 |
| しらす | 10g |
| 梅干し | 1個 |
| しそ | 2枚 |
| みょうが | 1本 |
| 白ごま | 小さじ1 |
| Aめんつゆ(3倍濃縮) | 小さじ2 |
| Aほうじ茶もしくは緑茶(市販品) | 80ml |
| Aエキストラバージンオリーブオイル | 小さじ1 |
-
しそは千切り、みょうがは薄い小口切りにして水にさらしたら水気を切る。
-
器にご飯を盛り、1、しらす、梅干しをのせ白ごまをかける。
-
Aを混ぜてかける。
味が薄いと感じた場合はめんつゆ、濃いと感じた場合はほうじ茶をかけてください。
